双極性障害と障害者手帳

双極性障害と障害者手帳

双極性障害と障害者手帳

障害者手帳とは

精神障害者保健福祉手帳、いわゆる障害者手帳とは、なんらかの精神疾患(もちろん双極性障害を含みます)を患い長期にわたり一般生活に制約を受けている精神障害者を対象にしたさまざまな社会的支援を受けられる手帳のことです。受けられる支援は各自治体によって変わってきます。

 

どうすれば受け取れるか?

まず初診日から6ヶ月以上経過した診断書が必要です。あとは申請書があれば申請が可能です。障害年金をすでに受け取っている場合は、社会保険庁からの照会の書類も要ります。

 

そうすると医師の診断書から判断され3つの等級のどれかの手帳が支給されます。

 

1級は一般的な生活のほとんどをひとりでできず誰かの支援を必要としている障害の場合。
2級は一般的な生活のほとんどに制約があり、制約を受けずに生活ができない障害の場合。
3級は一般的な生活に支障を受けるが、おおむね一般的な生活を送ることができる障害の場合。

 

受けられる支援は等級によって違い、重い等級ほど多くの支援を受けられます。期限は2年で、期限がきたり、病気の程度が変わった時に更新の必要があります。

 

どのような支援を受けられるのか?

障害者手帳を支給されるとさまざまな支援や優遇措置を受けられます。各種税制の減税や免除(各自治体によって違います)。

 

公的サービスの減免もあります。公共交通機関の運賃が安くなったり、公的施設の利用料金が減免されたりします。

 

他に、病院に通うためのタクシー代の支給。動物園や水族館などを無料で利用できるというのもあります。公団住宅に入居時には優遇されます。上下水道の料金の減免などもあります。

 

意外な優遇措置もあって、携帯電話の基本使用料が半額になったり、インターネット利用料金の減免されたりします。

 

他にも各自治体独自の支援措置が受けられるので、お住まいの地域の役所などで問い合わせてみてください。

 

デメリットはないのか?

障害者手帳を申請することに抵抗を感じるひとがいるかもしれません。手帳を使うたびに、他人に自分が精神障害者であると知られるのは嫌と感じる方もおられると思います。

 

しかし安心して下さい。手帳取得者のプライバシーを配慮して、手帳の表紙には「障害者手帳」としか表記されておらず、なんの障害者であるのかまではわからないようになっています。

 

まともに働くことも困難な状況にある双極性障害患者にとって、障害者手帳はとても頼りになる存在です。申請可能になったら即座に申請することをオススメします。

スポンサーリンク