双極性障害と浪費
双極性障害には、躁状態という元気で気分が高揚した状態と、うつ状態という気分がふさぎ込んでいるような状態があります。
一般的に、躁状態では浪費が激しくなるということが知られていますが、うつ状態ではどうなのでしょうか。
ここでは、双極性障害と浪費について考えてみましょう。
躁状態での浪費癖
前述のとおり、双極性障害の躁状態では浪費が激しくなるというのは、よく知られています。これは、気が大きくなり、お金を持っていなかったとしてもクレジットカードがあれば、物が買えるので、ついついどうにかなると思って好きなものを買ってしまうというような状態です。
躁状態は、元気なのだから問題はないと思っている人もいるかもしれませんが、こういったことも起こるため、躁状態も決して良いものではないのです。
その結果、気付いた時には借金が膨れ上がって、そのままうつ状態に移行してしまうなんてこともあります。ですから、躁状態という状態も症状を抑える必要があるのです。
うつ状態での浪費癖
意外なことに、うつ状態でも浪費癖が出てしまう人もいます。
うつ状態なら、あまり外に出たくないからお金を使うこともないだろうと思うのではないでしょうか。
しかし、うつ病の人がギャンブル依存症などになって借金を作ってしまうというのは、決して珍しくありません。双極性障害のうつ状態というのは、うつ病と同じように、不安やストレスを一時的にでも忘れようとして、何かに没頭したがる、つまり依存しやすい状態でもあります。
しかし、手持ちのお金がなくなったり、返せないような借金を作ってしまったときには、うつが悪化してしまうでしょう。ですから、うつ状態についても浪費癖がある場合は、なんとかしなければならない問題なのです。
スポンサーリンク
関連ページ
- ブログについて
- 仕事
- 障害年金
- 結婚との関係
- 接し方
- ストレングスモデル
- 子育て
- 対人関係
- 苦しい時の過ごし方
- ストレス
- たばこ
- アルコール
- 才能
- 生き方
- 妊娠・出産をするとき
- 天才はいるのか
- お金の使い方
- ギャンブル依存
- ダイエットはしても良い?
- ひきこもり
- ライフチャート
- わがままか
- 入れる医療保険はあるのか
- 一人暮らし
- 嘘をつく?
- 車の運転
- 学校生活
- 気圧の関係
- 差別
- 受け入れること
- 人生
- 生活リズム
- 生命保険に加入できるか
- 前向きでいるために
- 大学生
- 年齢
- 買い物に行けるか
- 勉強
- 旅行に行けるか
- 老後
- ゴミ屋敷になるのか
- プライド
- ペットを飼えるか
- ボランティア
- 悪口
- 躁状態と我慢
- 外出
- 寝すぎるとき
- 掃除